武豊発電所における煙突新設工事を行っております。
筒身を鉄塔の1H(GL25.5m)超えるまで1000tC/Cにて先行建方を行い、筒身内部に内足場をクレーンにて設置しその足場を利用して筒身の肌合わせを行い溶接します。
1Hまでの鉄塔の建方を高所作業車2台(スカイボックス65tR/C)で1000tC/Cにて行い、次に2H(GL59m)超えるまでの筒身を1000tC/Cにて先行建方を行います。
2Hまでの鉄塔の建方を1000tC/Cにて行い、その工法を繰り返す工事です。
2H以降の鉄塔の建方は、地上で鉄塔頂部に仮設足場を組みその足場を使用して鉄塔の肌合わせを行っております。
相馬火力発電 新地発電所における耐震補強工事です。
この工事は耐震基準を満たす為に8H(GL+190M)に補強材(カットティー)取付、2H(GL+40.5M)~3H(GL55M)間の斜材(20.8M)を制振装置(ダンパー)と取替える工事です。
初めに補強部材取付用として8H水平材下に(GL188.5M)吊足場を設置します。
設置後補強部材(30kg)を上架して8H水平材外周に取付、溶接します。
制振装置取付は旧斜材と新規ダンパーを取替える工事です。
初めに新規ダンパーを地組して溶接します。
組立完了後400tクレーンにて旧斜材を取外し地上に降ろした後に新規ダンパーを上架し取付を行います。
TCボルト本締め後塗装(4回塗)を行って工事完了となります。
既設内筒撤去
筒外内面ブラスト
新規内筒材取付
集煙部の足場の解体
円形ゴンドラの解体
※ゴンドラの設置(作業用としてゴンドラを設置する。)
※吊足場設置(6H(第5支持点))6Hに落下防護として吊足場を設置する。
この工事は、煙突筒身2H~4H(G.L40M~80M)に補強材を取り付けて煙突自体を補強する工事です。
初めに補強材を取り付ける位置を図面から拾い出しテンプレートを作成し現物に対して
マーキングします。ケレン後、ガセットを溶接しブラケットが水平になるように取り付けます。
筒身一周方向に取付後、足場板、手摺、幅木を設置しこの手順を繰り返し最上段までくみあげます。
この足場を利用して補強材の取付を行います。
フラットバー(12mm×80mm×5m)を荷揚げ設備にて2H(GL40m)に上架します
ブラケット足場を使用して取付位置のマーキングを行いホイストでフラットバーを
取付位置まで移動し取付、溶接を行います。
塗装完了後、ブラケット足場の解体を行います。